MERCHANDISE
119 products


ブータンの老舗、Nado Poizokhangによる最高級の宮廷香。白檀、モッコウ、スパイクナード、ベニバナ、サフラン、セイヨウスグリ、ミロバラン、イヌララセモサ、クローブ、シナモン、カルダモン、ジュニパーをはじめ、様々な樹木、樹皮、葉、花、実、根などが調合されており、薬草、アロマハーブなどはヒマラヤの高原から手摘みにより集められている。チベット香の伝統をはっきりと感じさせながらも、どこか華やかで、スパイスや良質な樹脂など様々な要素が複雑に溶け合っている。最初の印象は甘く心地よいが、時間が経つにつれて、沈静化しながら苦味や奥行きのある深みが感じられるようになり、余韻が長く残る。同社が手がけるお香の中でも最高品質の特別なお香。約21cm 約40本入。


【燃焼時間】
1本につき1時間程度燃焼します。12本入りです。※画像はサンプルです、実際のスティック部分はそれぞれの材質により見た目が異なります。
【私達の製品へのこだわり】
・南インドのタミル・ナードゥ州で自然循環型社会を形成する共同体、オーロヴィルにおいて全てハンドメイドで生産しています。
・本製品はフェアトレード商品です。
・子供の心身の発達に害を及ぼす児童労働による生産は行っておりません。
・人工的な香料や薬品は使用しておりません。全品非常にナチュラルな佇まいの香りで、瞑想の邪魔にもならず、静かな空間をもたらしてくれます。
・パッケージには再生紙を使用しています。
スルヤ・シャクティ - 太陽のちから - は持続可能を目指したメディテーションズの製品です。 私たちは自然の生態系を尊重し、普遍性ある愛情、楽しみ、そして智慧を日常生活へ反映させたいと夢見ています。 それは、この母なる地球において「ひと」という体験を通じて得たすべての贈り物へのごく自然な私たちの返答です。


チベット密教のGreen Tara(緑度母)にちなんだお香。ナツメグ、竹黄、サフラン、クローブ、カルダモン、縮砂、乳香、草果、草木犀、莨菪(チョウセンアサガオ)など、インドネシアとチベットの25種類の高品質な天然素材と、チベット医学に基づく無数の薬草によって作られるという特別なお香。龍樹菩薩の著作『制香配方表論』(香の調合法に関する経典)に基づいて調合されており、さまざまな素材に由来する複雑な香りと、精神や空間を浄化するような薬草の香りがひろがる。燃焼時間も長く、また燃焼後も香りが長く残る高品質なチベット香です。約22.5cm×約30本入。


四川省チベット族自治州石渠県、標高約4,000 mの青海・チベット・四川の交界地域に位置し、百以上の建物と千室以上の僧房からなる、約260年の歴史を誇る古刹、色須寺にてチベット仏教僧によって75種類の漢薬を調合して作られた古来のレシピに基づく香。白伞佛母回遮香は、回遮、すなわち邪気除け・結界・守護を意図しており、清浄な香木のような香り。約12.5cm約90本×2把入。


四川省チベット族自治州石渠県、標高約4,000 mの青海・チベット・四川の交界地域に位置し、百以上の建物と千室以上の僧房からなる、約260年の歴史を誇る古刹、色須寺にてチベット仏教僧によって75種類の漢薬を調合して作られた古来のレシピに基づく香。薬師佛消災延壽香は、薬師如来への供香として、病難除去・延命祈願を目的に用いられるお香で、沈んでいくような静謐な香り。約12.5cm約90本×2把入。


四川省チベット族自治州石渠県、標高約4,000 mの青海・チベット・四川の交界地域に位置し、百以上の建物と千室以上の僧房からなる、約260年の歴史を誇る古刹、色須寺にてチベット仏教僧によって75種類の漢薬を調合して作られた古来のレシピに基づく香。度母如意改就香は、チベット仏教で特に信仰される観音菩薩の化身である多羅菩薩の如意にかなうよう調香された香とされ、木のような少し清々しさを感じさせる香り。約12.5cm約90本×2把入。


四川省チベット族自治州石渠県、標高約4,000 mの青海・チベット・四川の交界地域に位置し、百以上の建物と千室以上の僧房からなる、約260年の歴史を誇る古刹、色須寺にてチベット仏教僧によって75種類の漢薬を調合して作られた古来のレシピに基づく香。黄財神招財香は、チベット密教の財神である「チベット五大財神」の一柱、黄財神を祀る、財運を招くためのお香。木質で調和の取れた香り。約12.5cm約90本×2把入。

チベットの高山植物、甘松、杜鵑花(シャクナゲ)、藏紅花(サフラン)、藏當歸(トウキ)、沉香(ジンコウ)、藏柏(チベット柏)、インドの檀香木(サンダルウッド)、乳香、豆蔻(カルダモン)、冰片(ボルネオール)、琥珀などを使用し、チベット仏教と伝統医学に深く根ざした精神性と美意識を持った薬香を作り出すYOUMINBAのお香。「古香大自然系列」は、「自然との共鳴」「心身の鎮静」などをテーマにしたシリーズで、「法味」は、草木や薬草を思わせる香りと同時に森林のような温かみのある木の香りが土台を支えている。甘さは控えめで、すっきりと澄んだ空気のよう。香りに鎮静作用があり、心の内側に静けさが満ちてくるような香り方で、瞑想や読書の時間にも適している。Kali Maloneも来店時に惹かれていた、印象深い香り。宗教的な荘厳さと、草木のやさしい癒しが一体となった高品質なお香。一箱に約90本入り、長さ約17.5cm。


チベットの高山植物、甘松、杜鵑花(シャクナゲ)、藏紅花(サフラン)、藏當歸(トウキ)、沉香(ジンコウ)、藏柏(チベット柏)、インドの檀香木(サンダルウッド)、乳香、豆蔻(カルダモン)、冰片(ボルネオール)、琥珀などを使用し、チベット仏教と伝統医学に深く根ざした精神性と美意識を持った薬香を作り出すYOUMINBAのお香。「古香大自然系列」は、「自然との共鳴」「心身の鎮静」などをテーマにしたシリーズで、「遍薰十方」は、大自然の草木の生命力を感じさせる、調和的で安定感のある香り。全体的に、甘さは控えめで、やさしく落ち着いており、心身のバランスを取りたいときに最適。「遍薰十方」という名前も、「あまねく香る」という意味があり、包み込むような穏やかさを象徴している。宗教的な荘厳さと、草木のやさしい癒しが一体となった高品質なお香。一箱に約90本入り、長さ約17.5cm。


チベットの高山植物、甘松、杜鵑花(シャクナゲ)、藏紅花(サフラン)、藏當歸(トウキ)、沉香(ジンコウ)、藏柏(チベット柏)、インドの檀香木(サンダルウッド)、乳香、豆蔻(カルダモン)、冰片(ボルネオール)、琥珀などを使用し、チベット仏教と伝統医学に深く根ざした精神性と美意識を持った薬香を作り出すYOUMINBAのお香。「古香大自然系列」は、「自然との共鳴」「心身の鎮静」などをテーマにしたシリーズで、「扎西德勒」は清らかな森林の精気を感じさせるような香りで、その中に微かな甘みも感じられ、心を安らげ、神経を落ち着かせる効果があるとされる。宗教的な荘厳さと、草木のやさしい癒しが一体となった高品質なお香。一箱に約90本入り、長さ約17.5cm。


チベットの高山植物、甘松、杜鵑花(シャクナゲ)、藏紅花(サフラン)、藏當歸(トウキ)、沉香(ジンコウ)、藏柏(チベット柏)、インドの檀香木(サンダルウッド)、乳香、豆蔻(カルダモン)、冰片(ボルネオール)、琥珀などを使用し、チベット仏教と伝統医学に深く根ざした精神性と美意識を持った薬香を作り出すYOUMINBAのお香。「藏傳五分法身香・深秘」は古来の秘伝レシピと高品質な原料を贅沢に使用したもので、草木と木質系の香りを主体に、瑞々しい清涼感があり、精神的な落ち着きや集中を促す。「五分法身」の教えとは本来「心の香りである」が、それを象徴する実際の香として焚くことで、修行や日常の精神修養を促す道具になるという考えに基づいており、仏教的な意味合いが特に強い逸品。一箱に約60本入り、長さ約17.5cm。


チベットの高山植物、甘松、杜鵑花(シャクナゲ)、藏紅花(サフラン)、藏當歸(トウキ)、沉香(ジンコウ)、藏柏(チベット柏)、インドの檀香木(サンダルウッド)、乳香、豆蔻(カルダモン)、冰片(ボルネオール)、琥珀などを使用し、チベット仏教と伝統医学に深く根ざした精神性と美意識を持った薬香を作り出すYOUMINBAのお香。「藏傳五分法身香・沉靜」は古来の秘伝レシピと高品質な原料を贅沢に使用したもので、木と草の静かな香りがまるで静かな山林にいるような安心感をもたらし、日々の喧騒から距離を置く時間をサポートしてくれるよう。経典に記された「五分法身」の教えとは本来「心の香りである」が、それを象徴する現実の香を焚くことで、精進や善行へと自分を導く意味を持つという、仏教的な意味合いが特に強い逸品。一箱に約60本入り、長さ約17.5cm。


チベットの高山植物、甘松、杜鵑花(シャクナゲ)、藏紅花(サフラン)、藏當歸(トウキ)、沉香(ジンコウ)、藏柏(チベット柏)、インドの檀香木(サンダルウッド)、乳香、豆蔻(カルダモン)、冰片(ボルネオール)、琥珀などを使用し、チベット仏教と伝統医学に深く根ざした精神性と美意識を持った薬香を作り出すYOUMINBAのお香。「藏傳五分法身香・醇美」は古来の秘伝レシピと高品質な原料を贅沢に使用したもので、濃密だが爽やかさもある木の香りと、上質な甘さが印象的。経典に「心の香りである」と書かれたものを具体化したもので、善を求める道にある人が「無上の香気」に包まれるようにとの願いも込められた、仏教的な意味合いが特に強い逸品。一箱に約60本入り、長さ約17.5cm。


Meditationsオリジナル・インセンス。ミルラとフランキンセンス、共に鎮静効果のある2つの樹脂を配合した上質のメディテーション香です。古代から様々な宗教で用いられてきた厳かで静謐な香りを絶妙なバランスでブレンドしました。心身に深く浸透する神秘的な香りは瞑想に適しています。フランキンセンスはエッセンシャルオイルとしてアロマテラピーでも広く利用されており、リラクゼーション用途にもお薦めです。
【燃焼時間】
1本につき1時間程度燃焼します。12本入りです。※画像はサンプルです、実際のスティック部分はそれぞれの材質により見た目が異なります。
【原料について】
ミルラ(没薬ーもつやく)とフランキンセンス(乳香ーにゅうこう)は共に樹脂で、その香りには空間の浄化作用があるとされ、古くからキリスト教会や寺院にて使用されてきました。ミルラはミイラを語源とするとされ、古代エジプトではミイラをつくる際に実際に防腐剤、保存料として使用されていました。
フランキンセンスも同様に古代エジプトで神に捧げる神聖な香として使用されていました。また、キリストが生まれた際に東方から三博士が訪れミルラ、フランキンセンスそして黄金を献上したとして知られています。
【私達の製品へのこだわり】
・南インドのタミル・ナードゥ州で自然循環型社会を形成する共同体、オーロヴィルにおいて全てハンドメイドで生産しています。
・本製品はフェアトレード商品です。
・子供の心身の発達に害を及ぼす児童労働による生産は行っておりません。
・人工的な香料や薬品は使用しておりません。全品非常にナチュラルな佇まいの香りで、瞑想の邪魔にもならず、静かな空間をもたらしてくれます。
・パッケージには再生紙を使用しています。
スルヤ・シャクティ - 太陽のちから - は持続可能を目指したメディテーションズの製品です。 私たちは自然の生態系を尊重し、普遍性ある愛情、楽しみ、そして智慧を日常生活へ反映させたいと夢見ています。 それは、この母なる地球において「ひと」という体験を通じて得たすべての贈り物へのごく自然な私たちの返答です。


【燃焼時間】
1本につき1時間程度燃焼します。12本入りです。※画像はサンプルです、実際のスティック部分はそれぞれの材質により見た目が異なります。
【私達の製品へのこだわり】
・南インドのタミル・ナードゥ州で自然循環型社会を形成する共同体、オーロヴィルにおいて全てハンドメイドで生産しています。
・本製品はフェアトレード商品です。
・子供の心身の発達に害を及ぼす児童労働による生産は行っておりません。
・人工的な香料や薬品は使用しておりません。全品非常にナチュラルな佇まいの香りで、瞑想の邪魔にもならず、静かな空間をもたらしてくれます。
・パッケージには再生紙を使用しています。
スルヤ・シャクティ - 太陽のちから - は持続可能を目指したメディテーションズの製品です。 私たちは自然の生態系を尊重し、普遍性ある愛情、楽しみ、そして智慧を日常生活へ反映させたいと夢見ています。 それは、この母なる地球において「ひと」という体験を通じて得たすべての贈り物へのごく自然な私たちの返答です。


【燃焼時間】
1本につき1時間程度燃焼します。12本入りです。※画像はサンプルです、実際のスティック部分はそれぞれの材質により見た目が異なります。
【原料について】
南インドのマイソール地方にて多く生息するされるサンダル・ウッド(白檀ーびゃくだん)は栽培が困難な事から近年希少種とされ、国家単位で管理、栽培されています。木材そのものは高級木材として仏像や仏具に使われており、日本には仏教の伝播と共に伝わったとされています。
【私達の製品へのこだわり】
・南インドのタミル・ナードゥ州で自然循環型社会を形成する共同体、オーロヴィルにおいて全てハンドメイドで生産しています。
・本製品はフェアトレード商品です。
・子供の心身の発達に害を及ぼす児童労働による生産は行っておりません。
・人工的な香料や薬品は使用しておりません。全品非常にナチュラルな佇まいの香りで、瞑想の邪魔にもならず、静かな空間をもたらしてくれます。
・パッケージには再生紙を使用しています。
スルヤ・シャクティ - 太陽のちから - は持続可能を目指したメディテーションズの製品です。 私たちは自然の生態系を尊重し、普遍性ある愛情、楽しみ、そして智慧を日常生活へ反映させたいと夢見ています。 それは、この母なる地球において「ひと」という体験を通じて得たすべての贈り物へのごく自然な私たちの返答です。


【燃焼時間】
1本につき1時間程度燃焼します。12本入りです。※画像はサンプルです、実際のスティック部分はそれぞれの材質により見た目が異なります。
【原料について】
ベチバーはイネ科の多年草の根から作られ、心身を落ち着かせグラウンディングを助ける効果があるとされています。シナモンはスパイスとして有名で、その芳香は生命力を呼び起こすとされています。(ベチバーはシャネルNo5の主原料としても有名)。
【私達の製品へのこだわり】
・南インドのタミル・ナードゥ州で自然循環型社会を形成する共同体、オーロヴィルにおいて全てハンドメイドで生産しています。
・本製品はフェアトレード商品です。
・子供の心身の発達に害を及ぼす児童労働による生産は行っておりません。
・人工的な香料や薬品は使用しておりません。全品非常にナチュラルな佇まいの香りで、瞑想の邪魔にもならず、静かな空間をもたらしてくれます。
・パッケージには再生紙を使用しています。
スルヤ・シャクティ - 太陽のちから - は持続可能を目指したメディテーションズの製品です。 私たちは自然の生態系を尊重し、普遍性ある愛情、楽しみ、そして智慧を日常生活へ反映させたいと夢見ています。 それは、この母なる地球において「ひと」という体験を通じて得たすべての贈り物へのごく自然な私たちの返答です。


【燃焼時間】
1本につき1時間程度燃焼します。12本入りです。※画像はサンプルです、実際のスティック部分はそれぞれの材質により見た目が異なります。
【原料について】
トゥルシー(和名:カミメボウキ)は神聖なバジルと呼ばれ、ヒンドゥー教ではラクシュミー女神の化身として崇められる植物です。また、アーユルヴェーダでは心身のバランスを保ち、ストレスを和らげるのに役立つとされています。
ハーブティーや料理等にも多く使われ、頭痛、胃、心臓の問題の改善に効能があるとされており、不良長寿の妙薬ともされています。
【私達の製品へのこだわり】
・南インドのタミル・ナードゥ州で自然循環型社会を形成する共同体、オーロヴィルにおいて全てハンドメイドで生産しています。
・本製品はフェアトレード商品です。
・子供の心身の発達に害を及ぼす児童労働による生産は行っておりません。
・人工的な香料や薬品は使用しておりません。全品非常にナチュラルな佇まいの香りで、瞑想の邪魔にもならず、静かな空間をもたらしてくれます。
・パッケージには再生紙を使用しています。
スルヤ・シャクティ - 太陽のちから - は持続可能を目指したメディテーションズの製品です。 私たちは自然の生態系を尊重し、普遍性ある愛情、楽しみ、そして智慧を日常生活へ反映させたいと夢見ています。 それは、この母なる地球において「ひと」という体験を通じて得たすべての贈り物へのごく自然な私たちの返答です。


【燃焼時間】
1本につき1時間程度燃焼します。12本入りです。※画像はサンプルです、実際のスティック部分はそれぞれの材質により見た目が異なります。
【原料について】
ヒマラヤ山脈に生息するヒマラヤスギ(シダーウッド)の高品質の樹液を使用しています。シダーウッドの精油は古代エジプトでミイラを作る際に防腐剤として使用されており、非常に古い歴史を持つ香料です。
【私達の製品へのこだわり】
・南インドのタミル・ナードゥ州で自然循環型社会を形成する共同体、オーロヴィルにおいて全てハンドメイドで生産しています。
・本製品はフェアトレード商品です。
・子供の心身の発達に害を及ぼす児童労働による生産は行っておりません。
・人工的な香料や薬品は使用しておりません。全品非常にナチュラルな佇まいの香りで、瞑想の邪魔にもならず、静かな空間をもたらしてくれます。
・パッケージには再生紙を使用しています。
スルヤ・シャクティ - 太陽のちから - は持続可能を目指したメディテーションズの製品です。 私たちは自然の生態系を尊重し、普遍性ある愛情、楽しみ、そして智慧を日常生活へ反映させたいと夢見ています。 それは、この母なる地球において「ひと」という体験を通じて得たすべての贈り物へのごく自然な私たちの返答です。


【燃焼時間】
1本につき1時間程度燃焼します。12本入りです。※画像はサンプルです、実際のスティック部分はそれぞれの材質により見た目が異なります。
【原料について】
フランキンセンス(乳香)と同じように、幹を傷付け浸出した樹脂から抽出される精油。 ベンゾインの和名は安息香といい、文字通り「息を安らかにする香」で、吸入することによって痰を取り去り、呼吸を楽にしてくれる薬として、また古来より、化粧品に使われたり、防腐剤として用いられたり、悪霊を追い払うすばらしい力がある薫香として、よく焚かれていました。現在でも良く瞑想室でも炊かれるお香です。
【私達の製品へのこだわり】
・南インドのタミル・ナードゥ州で自然循環型社会を形成する共同体、オーロヴィルにおいて全てハンドメイドで生産しています。
・本製品はフェアトレード商品です。
・子供の心身の発達に害を及ぼす児童労働による生産は行っておりません。
・人工的な香料や薬品は使用しておりません。全品非常にナチュラルな佇まいの香りで、瞑想の邪魔にもならず、静かな空間をもたらしてくれます。
・パッケージには再生紙を使用しています。
スルヤ・シャクティ - 太陽のちから - は持続可能を目指したメディテーションズの製品です。 私たちは自然の生態系を尊重し、普遍性ある愛情、楽しみ、そして智慧を日常生活へ反映させたいと夢見ています。 それは、この母なる地球において「ひと」という体験を通じて得たすべての贈り物へのごく自然な私たちの返答です。


【燃焼時間】
1本につき1時間程度燃焼します。12本入りです。※画像はサンプルです、実際のスティック部分はそれぞれの材質により見た目が異なります。
【原料について】
パキスタンに隣接するインドのシミール原産の天然のバラ。カシミール地方ではコップの水にも花びらを浮かべたり、日常的に親しまれています。
【私達の製品へのこだわり】
・南インドのタミル・ナードゥ州で自然循環型社会を形成する共同体、オーロヴィルにおいて全てハンドメイドで生産しています。
・本製品はフェアトレード商品です。
・子供の心身の発達に害を及ぼす児童労働による生産は行っておりません。
・人工的な香料や薬品は使用しておりません。全品非常にナチュラルな佇まいの香りで、瞑想の邪魔にもならず、静かな空間をもたらしてくれます。
・パッケージには再生紙を使用しています。
スルヤ・シャクティ - 太陽のちから - は持続可能を目指したメディテーションズの製品です。 私たちは自然の生態系を尊重し、普遍性ある愛情、楽しみ、そして智慧を日常生活へ反映させたいと夢見ています。 それは、この母なる地球において「ひと」という体験を通じて得たすべての贈り物へのごく自然な私たちの返答です。

東南アジアに生息する沈丁花科の沈香樹が、風害による腐敗や害虫によりダメージを受けた際に樹が自分を守る為に、損傷を受けた部分の内部に樹脂を分泌し沈積して沈香になると言われています。沈香ができるまでには数十年を要し、自然の状況に左右されながら生成されるために、人工的に生産することは極めて難しく、遥か以前から非常に貴重なものとして扱われています。
現在一般に国内で出回っているものは、沈香に漢薬や香辛料、また白檀などを混じえてお香にしているものが殆どですが、こちらは沈香のみを使用したお香となっております。平安時代では薫物として流行し、鎌倉時代以降は武士がこの鎮静効果に優れる沈香を、戦にそなえて精神を沈める為に好んで珍重し、時の権力者たちもコレクションに熱心でいたと言われています。
繊細で穏やかな木々を連想させる清雅な香りがある意味現代的で、瞑想時には勿論ですが幅広い年齢層に使って頂けるものとなっております。是非ご活用くださいませ。
内容量10g(約21cm、燃焼時間約40分)

東南アジアに生息する沈丁花科の沈香樹が、風害による腐敗や害虫によりダメージを受けた際に樹が自分を守る為に、損傷を受けた部分の内部に樹脂を分泌し沈積して沈香になると言われています。沈香ができるまでには数十年を要し、自然の状況に左右されながら生成されるために、人工的に生産することは極めて難しく、遥か以前から非常に貴重なものとして扱われています。
現在一般に国内で出回っているものは、沈香に漢薬や香辛料、また白檀などを混じえてお香にしているものが殆どですが、こちらは沈香のみを使用したお香となっております。平安時代では薫物として流行し、鎌倉時代以降は武士がこの鎮静効果に優れる沈香を、戦にそなえて精神を沈める為に好んで珍重し、時の権力者たちもコレクションに熱心でいたと言われています。
繊細で穏やかな木々を連想させる清雅な香りがある意味現代的で、瞑想時には勿論ですが幅広い年齢層に使って頂けるものとなっております。是非ご活用くださいませ。
内容量10g(約21cm、燃焼時間約40分)